カイヅカイブキ 挿し木 14日目

今日はビーカーに入りきらなかった。100本は有るだろう。去年と同じ形状に切っていると1%の発根率。今年は去年とは違って「挿し穂」と言われるように、穂のような(ねこじゃらし状)形に切る。
上の段を超え無いように剪定する予定。赤で囲った枝は手が届かないし、ノコギリで切ることになるので来年まで放置。
今までのゴミ枝が溜まってきた。

コメント

このブログの人気の投稿

ごぼう畑にカイヅカイブキのコンテナ苗を植える

文旦の畑は作業中 2022/12~

山の畑にカイヅカイブキのコンテナ苗を植える@作業中